小さな三日月のブローチです
夜空では満月よりも静かな佇まいの三日月
そんなさりげなさの中にも存在感があります
胸元だけでなく、帽子やバッグ
お部屋のカーテンに付けて楽しんでも
”工房 木音(もくね)” 佐々木圭治さんの手作りの砂糖さじです。
50歳で脱サラ、趣味が仕事に。
2024年で31年になります。
長野県筑北村に居を構え店舗はなく、
イベント出店や委託にて展示販売されています。
奥様は売り子さんを主に担当。
日々の料理で使うカトラリーは、
奥様の視点で改良を重ね、使いやすいカタチに。
ご夫婦二人三脚での作品作りです。
とても優しい人柄が作品にも反映されていますよ。
長野県安曇野産の桜材を使用。
とても軽く、木の香りはほとんどしません
手に触れても優しいさわり心地とあたたかみが感じられます
素材:安曇野産桜材
サイズ:全長約5.3cm
(口無しより少しサイズが大きくなります)
※左側は大きなタイプです
※自然の素材を使い製作しておりますので
木目、色、風合いなど一つ一つ個体差がございます
ご了承のうえお買い求め頂きますようよろしくお願いいたします
¥1,320
※この商品は、最短で9月9日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。